2018年7月6日 / 最終更新日時 : 2018年7月24日 皇學館高等学校同窓会 母校からの便り 第56期 校友会本部役員立会演説会 7月6日(金)、第2体育館にて、第56期校友会本部役員立会演説会と投票が行われました。総務委員長には3名、総務副委員長には2名の2年生がそれぞれ立候補し、自身の抱負や校友会活動への思いをしっかりと演説してくれました。それ […]
2018年6月18日 / 最終更新日時 : 2019年1月23日 皇學館高等学校同窓会 母校からの便り 東海総体 6月16日・17日、東海高校総体が行われました。 バドミントン部男子団体3位、剣道部女子団体3位・男子個人5位・女子個人5位、柔道部女子個人戦3位、陸上部男子棒高跳4位・走幅跳4位・男子八種競技5位。 県大会のような結果 […]
2018年5月28日 / 最終更新日時 : 2019年3月26日 皇學館高等学校同窓会 母校からの便り 三重県高等学校総合体育大会 5月25日~27日にかけて三重県高等学校総合体育大会が行われました。 本校ではたくさんの部活動で好成績を修めました。 主な成績は以下の通りです。 バドミントン部 男子団体優勝・女子団体優勝 バレーボール部 男子準優勝 弓 […]
2018年5月18日 / 最終更新日時 : 2018年7月25日 皇學館高等学校同窓会 母校からの便り 校友会総会 5月18日、1学期中間考査が終わり三限目に校友会総会が行われました。 生徒の議事進行のもと、行事予定や決算・予算関係の承認がなされました。 生徒一人ひとりが関心を持ち、真剣な表情で参加していました。 &nb […]
2018年4月16日 / 最終更新日時 : 2018年5月18日 皇學館高等学校同窓会 母校からの便り クラブ紹介 4月16日(月)午後、体育館にて、校友会による新入生に向けてのクラブ紹介を実施しました。新入部員獲得に向けてこの日の為に準備をしてきた2・3年生は、これまでの活動の様子を、様々なパフォーマンスを交えて紹介しました。入学式 […]
2018年4月11日 / 最終更新日時 : 2019年2月26日 皇學館高等学校同窓会 母校からの便り 平成30年度 新入生対面式・神宮参拝 本日、新入生対面式が行われました。在校生代表の 3年生黒田 結規さんが力強く歓迎の言葉を述べ、また新入生代表の森 叶さんがこれからの抱負をしっかりと述べてくれました。 その後、ク […]
2018年4月10日 / 最終更新日時 : 2018年5月18日 皇學館高等学校同窓会 母校からの便り 第56回 入学式 第56回皇學館高等学校の入学式が4月10日(火)に大学の記念講堂で行われました。 天候には恵まれ、快晴で桜は綺麗に咲き、記念すべき晴れ姿を写真撮影する方で賑わいました。 これから始まる高校生活に夢と希望で胸いっぱいの新入 […]
2018年4月9日 / 最終更新日時 : 2018年5月18日 皇學館高等学校同窓会 母校からの便り 始業式 4月9日(月)、平成30年度第1学期始業式が行われました。 始業式に先立ち、離着任式が行われ、昨年度で退職された先生方の紹介と、本年度着任された8人の先生方が紹介され、代表して榊先生が挨拶をされました。 その後、校長先生 […]
2018年2月1日 / 最終更新日時 : 2018年5月18日 皇學館高等学校同窓会 母校からの便り 第1学年 進路講話 平成30年2月1日(木)、1年生全員に対して、同窓会 森大亮会長(第19期生)より、進路講話がありました。 生徒は、真剣な顔でお話しに聞き入っていました。 生徒たちの森会長紹介プレゼン 進路講話 真剣な顔で聞いています
2018年1月25日 / 最終更新日時 : 2018年5月18日 皇學館高等学校同窓会 母校からの便り 第2学年 進路講話 1月25日(木)、2年生全員に対して、我が同窓会 上村浩規幹事長(19期生)より、進路講話がありました。 生徒からは、楽しくて時に笑いが漏れ、真剣にお話に聞き入っていました。 進路指導部長より講師紹介 熱い語りかけ みん […]